タイトル、どう書けばいいかわからなかったのですが、
我が家の主寝室にはドレッサーを置いてねと言わんばかりの
幅150㎝弱のくぼみスペースがあります。
今まではそのくぼみスペースにダサ~~~いドレッサーを置いていました。
夫氏には何度も捨てろ捨てろと言われたな…
新しいドレッサーを買いたいとずーっと思っていたのですが、
気に入るのがなかったので、作ることにしました。
ドレッサーなんて作れないので、ただただ”机”ですが。。
イメージしたのは、
太めの天板で大理石(柄)。
収納のための引き出しとかそういうのはなし。
ただただシンプルな机を作りたかったんです。
イメージを具現化するため、さっそくホームセンターへ。
ホームセンターの資材館、よく行くのですが、
木材の方はあまり見たことがありませんでした。
木材と一言で言っても、その種類の多さったら…
とりあえず、木材の説明を一つずつ読むことに。
どうやら最近DIYで人気なのは”SPF”とかいう木材らしく。
なんかの略だったのですが、忘れちゃいました。
日焼け止めやんか!とか心の中で突っ込んでて忘れちゃいました。笑
どうやらSPFは柔らかく加工しやすいのにある程度の強度があるそうで。
うん、いいね、SPFと思っていたのですが、
歪みや反りが激しいとのこと。
そりゃだめだ。
くぼみスペースいっぱいいっぱい、1.33mの机を作るつもりだったのですが、
その長さで両端しか支えないとすると
ただでさえ中央が反りやすいというのに。。
SPFあきらめて、他をあたってみることに。
さらば、日焼け止め。
長くなっちゃうので中略で、
結局決めたのは、”松”。
松といえば、だれもが知っている頑丈さ。
頑丈といえば、ヒノキは高かったので、お手頃な松。
スポンサーリンク
[ad#ad1]
コチラです。
集成材だけど大丈夫かな?と不安はあったけど、
まさか一枚板は買えないので、これで行くことに。
4.2mの長さがまさかの7980円!
厚みは25㎜だったので2枚重ねて5㎝厚さの机を作ることにしました。
ホームセンターで次男をおんぶしながら
持参したノートに必死で計算し、木材カット頼みました☆
こんな大きな木の板、木材カットサービスなかったら泣いちゃいますね。
主婦DIYができるのも、この木材カットサービスがあるからですね✨
店員のおじさん、ありがとう✨✨
はっ!思わず熱くなってしまった!!
で、持ち帰りました~
天板:横133㎝、奥行50㎝、厚さ2.5㎝
足部分:横2.5㎝、奥行50㎝、高さ70㎝
これを単純にボンドで貼り合わせて、厚さ5㎝に仕上げます。
こんなでかいボンド初めて買ったわ~~
テキトーにびゃーっと出し、
テキトーなヘラでさーっと伸ばし、
ボンドぬりぬり完了。
板をずれないように貼り合わせます。
で、重しをのっけて待つこと丸一日
綺麗に木材たちは貼り付いてくれました~~✨
長いので、その2に続きます。。
++ランキング参加中です++
↓↓ポチっとしていただけると励みになります↓↓